中級【主語+’kan述語】
中級【主語+’kan述語】
************************
- 【例文】 
 - Anda orang Indonesia‘kan? 
あなたはインドネシア人でしょう。
あなたはインドネシア人ですよね。
 - Anda ‘kan orang Indonesia? Kenapa tidak tahu Bali? 
あなたはインドネシア人ですよね。(なんでバリ島のことを知らないのか)
 
- 【構文及びその意味】
 - 文末+‘kan
確認。相手に『はい』という答えを強く求めます。
常識及び既成概念に基づいての疑い(この意味になることもあるが少ない)
 - 文中の‘kan(主語の後ろの‘kan)  
常識及び既成概念に基づいて文の内容は変。疑い。
 
- 【解説】
 - 例文1は、様々な教科書に取り上げられますが、例文2について触れる教科書は殆どありません。実は少し厄介な文です。
 
- Anda sudah minum obat‘kan? 
あなたは既に薬を飲んだんですよね。
文3.は、確認ですが、『相手が薬を飲んだ』ことが前提にして、確認をすることです。ソレに対する反応は『ya(はい)』が多いです。
しかし
 - Anda ‘kan sudah minum obat. Jadi tidak perlu lagi minum obat ini. 
あなたは、既に薬を飲んだんですよね。だから、もうこの薬を飲む必要はありませんね。
文4.は、『相手が薬を飲んだ』かどうかの確認よりも、相手がもう一回薬を服用することを疑問に思って、結論を急がせます。
————————————————————————–
DORAEMONでの検証:
 - Itu benar-benar nyata‘kan? 
それは、本当だよね。(シズカちゃんと将来結婚出来るかどうか)
 - Waktu itu kita pernah pergi ke masa 25 tahun yang akan datang‘kan? 
その時はさ、俺たちは25年後の世界に行ったよね。(しずかちゃんとの結婚式に)
 - Kita‘kan sahabat karib.
俺たちは親友でしょう。当然(ジャイアンの台詞)(だから、この漫画を貸してよ)
 - Enak saja. Aku‘kan baru saja pinjam.
よく言ったわね。俺は先借りたばっかりでしょう。(だから返さないよ)
 

最近のコメント