アルビーのインドネシア語教室

  • ホーム
  • アルビーのインドネシア語講座
    • 入門
      • 超入門基礎文法 『インドネシア語の文』
      • インドネシア語概論 ”音”
      • 入門1の 疑問標識の 【-kah】
      • 入門2【否定のtidakについて】
      • 入門講座【「ッ」のことを特別視 】
      • 基本文づくり (入門)
      • 入門講座【受動態(別のアプローチ) 】
      • 入門:訳 『Bekerja di Bali.』
      • 入門【曜日と数字の練習】
      • 入門【karena】
      • 超入門~音声編 【日本人の癖 『U』の発音】
      • 入門~音声付き 【makan waktu berapa lama ? どれ位時間がかかりますか?】
      • 入門 【在~、~大使館】
      • 入門【文 と 句 について】
      • 入門講座【練習問題】
      • 入門講座【イントネーション】
      • 入門講座【主語の話(二重主語構文)】
      • 入門【dan と dengan との違い】
      • me-動詞の変化【駅名票で習う】
      • Kedutaan Besar 〇〇 di ■■ 在■■〇〇大使館
      • 入門【-nya と itu の使い方】
    • 初級
      • 便利なBahasa Indonesia
      • 「初級講座」 ☆カカシ♪【orang-orangan】♪☆
      • 【baru と baru sajaの違い】♪
      • 初級講座【hobi】
      • 初級講座【baik-baik saja】
      • インドネシア語講座★itu と ini★について
      • インドネシア語の勉強
      • 初級講座【cuma-cuma】
      • 初級講座【istimewa(スペシャル)】
      • 初級講座【久しぶり lama tak jumpa】
      • tahu!
      • mau tahu (s)aja 大きなお世話よ
      • sembuh と kambuh
      • cinta『part2』 cinta vs sayang
      • 『jangan-jangan』、あっ、もしかしたら。。。
      • cinta『愛』sayang『愛』
      • インドネシア語・動詞の面白い話
      • gigi 歯について
      • si- について
      • adalah と merupakan
      • 長文の読み方~日本紹介編
      • sederhana『質素/シンプル』
      • 『me-』動詞の変化(辞書の引き方)
      • 初級1の betapa(いかに~か)
      • アルビー流の語呂合わせ
      • 初級 【apa boleh buat】
      • 初級 【sudah は過去形ではない。《完了》です。】
      • 初級【不特定について『何か・誰か・いつか』 】
      • 初級 『割り算の仕方』
      • 初級『~程』にあたるもの 
      • 初級 【接尾辞-kan】
      • 初級 【人妻って 不思議】
      • 初級 【yang miskin butuh duit】
      • 初級 【受動態の悩み】
      • 日本語 before インドネシア語 『自動詞 と 他動詞 のこと』
      • 初級【boleh-文 とその問題】
      • 初級【っぽい】
      • 初級【bagian について】
      • 初級【『hari apa』『pinjam,ya』】
      • 初級【インドネシア語動詞の呪文】
      • 初級【話術1】
      • 初級【文章の組み立て方】
      • 初級【ini ○○nya】
    • 初中級
      • di について★初中級・【♪プチテスト♪】
      • 初中級講座【kesemutan】
      • 初中級講座★lalu lintas(交通)★
      • 初中級【coba,~】【~、coba】
      • 初中級・表現・語彙【kilat・petir・guntur】
      • 初中級【tersinggung・tersentuh】
      • 初中級【~形容詞の繰り返し】
      • 初中級【terharu・kagum】
      • 初中級【ternyata】
      • 入門・初中級【saja とdeh 】
      • 初中級【meninggalkan について】
      • cium 【キスand 嗅ぐ】 18未満禁止
      • sini [受動態]
      • 初中級【ya ampuuun!】
      • sudah,sudah!! いい!ツウな断る表現
      • 初中級【白熊 vs 白い熊の違い!】
      • 初中級【pada と diの違い】
      • 初中級【インドネシア語を書く練習(50語以内;JOGJAについて)】
      • 初中級【インドネシア語を書く練習(50語以内;文の流れ)】
      • 初中級読解【スリの裁判(ユーモア)】
      • 一汁三菜をインドネシア語で
    • 中級
      • 中級講座★感情に関する「形容詞」★
      • 中級講座★昔話の作り方★
      • 中級講座★職業・yangの使い方★
      • 中級講座★人称動詞★
      • me-動詞の意味
      • 中級講座【kepagian】
      • 命令文における「di-動詞」
      • (調べ中の)-nya (1)
      • >副詞の yang
      • -nyaの整理
      • Janganlah tergesa-gesa
      • 文法の面白い?話
      • 指示詞の面白い話
      • 中級表現  Yang namanya ……itu ~たるモノは、~と呼ばれるからには
      • 程(中級)
      • malas と rajin の『品詞分類』
      • -anの知られざる意味
      • 『melakukan(ーする、行う)』
      • ter-(1)日本語の『~している』の意味
      • ter-(2)  形 とその意味 『中級以上』
      • 「~られる」ではない受動態の練習
      • bangkai-mayat-jenazah『中級語彙』
      • 中級表現【tempuh 】
      • apel と kencan
      • rupanya【インドネシア語・主観的確信】
      • 【中級表現】 begitu saja を マスターしよう
      • 小学校3年生の国語教科書の「Monyet yang Kesepian」を読む
      • 中級表現【terlanjur [~してしまった]】
      • ちょっと凝っている話:-nyaの普通名詞化
      • 小学校の5年生の教科書
      • 2007年6月14日の青山会のレジュメ
      • ternyataの使い方
      • 例文【ternyata,yang】
      • あまりにも~ ので、~程でした。
      • 内緒!をインドネシア語で言う。
      • 受動態 in インドネシア語
      • tidak kalah ~nya 「~に劣らない」
      • 中級【’kan 「~でしょう!」】
      • 中級【~barulah~】
      • 中級【hukum(法律)に関する表現】
      • TOMBOI お転婆 (語彙)
      • 生活必需品 vs 日用品
      • 接頭辞 とは?
      • 中級【bebas の落とし穴】
      • 中級『インドネシア・行政事情』
      • 中級 【[yang~nya~]構文】
      • 中級[ tidur-tiduranゴロゴロする ]
      • 中級 【 telepon-teleponan(電話し合う) 】
      • kurang semangat
      • 中級『habisnya banyak (出費が多い/どれ位かかった)』
      • 中級【negeri 『お国』 に関して】
      • 中級【NASI GORENGを作ってもらいたい】
      • 中級【コミュニケーションの型】
      • 中級【徹底のme-kan】
      • 中級【teori dan praktek(理想と現実)】
      • 中級【jangan sampai dilewatkan くれぐれも見逃さないように】
      • 中級【笑いのツボ:ASLINYA MANA? 】
      • 中級【sudah miskin jelek lagi! 】
      • 中級【dicuekin で見る 非対称的受動文】
      • 中級【文章における『感情』(笑い方)】
      • 中級【salah satu(沢山ある中(有数)の1つ)】
      • 中級【mauとingin】
      • 中級【secara kekeluargaan~話し合いで】
      • 中級語彙【siaran ~放送】
      • 中級【pulang pelan-pelan dari perang】
      • 中級【sekedar tanda terima kasih (少ないですが)】
      • 中級【Bagaimana ceritanya bisa○○ 『○○のきっかけは?』】
      • 中級【天女の羽衣 in Indonesia】
      • 中級【ini ○○nya】
      • 中級【主語+’kan述語】
      • 中級【enak saja (勝手なことを言うなよ)】
      • 中級【関係代名詞(tempat)(yang)について】
      • 中級【tata ruang masyarakat baduy(BADUY族社会における空間の認識)】
      • 中級語彙【知られざるantarkan】
      • 中級【jaman Jepangって何?】
    • 初中上級~中上級
      • 初中上級 -nya(2「続編」)
      • 初中上級【lelah・letih・lesu】語彙論
      • 似たようなインドネシア語(豆知識)
      • 中上級 【親孝行 って何?】
      • surat kaleng 『中級上級』
      • Angkatan について 『中級・上級語彙』
      • 中上級『否定詞について』
      • 中上級『気にしなくてもいいですよ!』
      • kacang-kacangan
      • 中上級 【コトワザ】
      • 四字熟語っぽい言葉 in インドネシア語
      • 中上級【SEMPAT (一時は、~した)】
      • 中上級【ada-ada saja !】
      • 中上級【peduli amat! 気にするもんか】
      • makmur と sejahtera と bahagiaの違い
      • 中上級【欲求階層説】
      • 中上級【sebut saja namanya(と仮に呼んでおこう)】
      • 中上級【r e l e v a n 】
      • 中上級【namanya juga ○○『仕方が無い。○○なんだから』】
      • 中上級【KULIAH KERJA NYATA DI UGM】
      • 中上級【社会貢献科目】
    • 上級
      • インドネシアのニュース 2006年07月17日
      • インドネシア語ニュース 7月22日
      • また百人一首 lagi-lagi puisi klasik
      • pun の意味 『上級インドネシア語』
      • UNGU 紫 の DEMI WAKTU 解説
      • インドネシア語にも、擬態語・擬音語
      • 便利な表現 と 教授法
      • 伊豆の踊り子(上級表現) Penari Izu
      • Struktur pikiran (心の構造)
      • 品詞分類(インドネシア語概論・上級)
      • 官職・現職を退く・隠居する (上級編)
      • 格好いい男vsそうでない 『笑いのツボチェック』
      • 上級【polisi dan jaksa『警察and検察』】
      • 上級【国葬(pemakaman dengan upacara kenegaraan)】
      • 上級【買い物する時に見るもの】
      • 上級【mencegah 予防】
      • 上級語彙【心室と心房】
      • 上級語彙【ceplas-ceplos と basa-basi】
      • 笑いのツボ【Siapa pun bisa bahasa Jepang】
      • 上級【水掛け論(debat kusir) 】
      • 上級【起承転結について】
      • 上級語彙【酸化還元反応(reaksi redoks)】
    • ジャカルタ弁
      • ジャカルタ弁その1【dong と deh】の言語学
      • ジャカルタ弁その2【~sih】
      • Abis について、『中上級 ジャカルタ語』
      • ジャカルタ弁の考察『インドネシア語概論:文②』
      • tahu↑,ngga↓? ~、lo!
      • 自意識過剰なんじゃないの『使えるインドネシア語』
      • ジャカルタ弁【~sih】
      • ジャカルタ弁【わざわざ~した/するのだから。。。 『pakai 動詞 segala sih』】
      • ジャカルタ弁【lo(文)構文】
      • ジャカルタ弁【文末+deh】
      • ジャカルタ弁【~,ah】
    • 諺・格言で学ぶインドネシア語
      • 上級諺【泣き面に蜂】
      • 上級諺【sambil menyelam minum air って何?】
      • 上級格言【過去について】
  • アルビーとインドネシア語を学ぼう di Internet
    • 入門レッスン
    • 初級レッスン
    • 初級レッスン~自己紹介
    • 看護師・介護福祉士 [日本にあるインドネシア]
    • 検定試験のリスニング問題(E級)
    • JEPANG KITA (日本をインドネシア語で配信)
    • インドネシア語の歌レッスン ~ 『Ya Atau Tidak』 ♪Iwan Fals
    • インドネシア語の歌レッスン ~ 『cerita cinta』 ♪kahitna
  • アルビーの自己紹介
  • Menu

  • Sidebar

  • Prev

  • Next

  • Search

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>

2011年7月11日2019年8月20日

  •  Twitter
  •  Facebook
  •  Pin it
  •  LinkedIn
  •  Pocket

旧Yahoo!ジオシティーズに設置していたブログをこちらに移転しました。(^ ^)

  • アルビーのインドネシア語講座
    • 入門
    • 初級
    • 初中級
    • 中級
    • 初中上級~中上級
    • 上級
    • ジャカルタ弁
    • 諺・格言で学ぶインドネシア語
  • アルビーとインドネシア語を学ぼう di Internet
    • 入門レッスン
    • 初級レッスン
    • 初級レッスン~自己紹介
    • 看護師・介護福祉士 [日本にあるインドネシア]
    • 検定試験のリスニング問題(E級)
    • JEPANG KITA (日本をインドネシア語で配信)
    • インドネシア語の歌レッスン ~ 『Ya Atau Tidak』 ♪Iwan Fals
    • インドネシア語の歌レッスン ~ 『cerita cinta』 ♪kahitna
  • アルビーの自己紹介
  • mata air~アルビーの泉Show posts in this category.
  • TitikShow posts in this category.

Posted by アルビー


よろしければシェアお願いします

  •  Twitter
  •  Facebook
  •  Pin it
  •  LinkedIn
  •  Pocket

最近の投稿

  • Sejarah Jepang (元号:sistem penanggalan kekaisaran)
  • kerajaan Hindu-Budha
  • 宗教的な漫才:khotbah dan dakwah
  • Jujur pada diri sendiri 素直
  • yang tidak pernah boleh dijumpai

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2008年7月
    • 2008年5月
    • 2008年4月
    • 2008年3月
    • 2008年2月

    カテゴリー

    • mata air~アルビーの泉
    • Titik

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    Copyright © 2023 アルビーのインドネシア語教室 All Rights Reserved.

    WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

    PAGE TOP