中級 【[yang~nya~]構文】
中級 【[yang~nya~]構文】
************************
別名:二重主格構文
- 
kamar 部屋 indah 美しい pemandangan 眺め・景色 - kamar yang indah. 
綺麗な部屋
 - kamar yang [pemandangannya] indah. 
眺めが美しい部屋
 
- 【解説】
 - aは、綺麗なのは、部屋全体ですが、 
- bは、綺麗なのは、部屋の眺めです。
 - 会話では、bは、せめて「部屋の眺め」だけが~ という意味です。
 - また、yang以下の節の~nya は、必須で、取ってはいけないのです。パターンとして覚えてください。
  - bは、綺麗なのは、部屋の眺めです。
 - ★応用
 - Minta kamar yang bersih. 
- 綺麗なお部屋を下さい。
  - ★応用
 - Minta kamar yang toiletnya bersih. 
- お手洗いが綺麗なお部屋を下さい。
 - 「日本水準の部屋を要求するのは無理だということを悟り、せめて、お手洗いだけが綺麗なお部屋を下さい」
  - お手洗いが綺麗なお部屋を下さい。
 
 - kamar yang indah. 
 - 
bagian 部分 tangan 手 dibuat 作られた「di~は、受動態」 di で「前置詞」 Spanyol スペイン boneka 人形 - boneka yang dibuat di Spanyol  
スペインで生産された人形
 - boneka yang [bagian tangannya] dibuat di Spanyol  
手の部分がスペインで作られた人形
 
- 【解説】
 - a.は、人形自体は、スペインで作られて、人形の部品は、どこで作られたという情報が無い!。 
- b.は、人形は、どこで作られたかの情報が無いが、手の部分は、スペインで、作られたのは、確かです。
  
 - boneka yang dibuat di Spanyol  
 
************************
このように、文がいわんとすることを読み取るために、パターンも理解する必要があります。確かに、全てのインドネシア人は、綺麗なインドネシア語が話せないが、しかし、綺麗に話す勉強の機会が与えられたら、why not?やはり勉強しておいた方がいいですね。
************************
私には、何人かの女子高生のお友達もいますが、「まじ?やべぇ!なくなくなくなくない?」などの言い方をよく聞きます。しかし、私自身は、自分のことを表現する時に、彼女らのような言い回しをしなくても良い。また、周りの日本人は、たとえ、礼儀正しい言い方をしなくても、私は、礼儀正しい言い方を学べない方がいいというわけでもありません。逆に、綺麗・正しいとされるものを理解するからこそ、彼女らのいわんとすることを理解できるのです。そして、女子高生の言葉にも、文法があると!。ラ抜き言葉「食べ(ラ)れる・食べれる」は、その影響の一つだといわれるのですが、
入門を考える人は、是非、丁寧に、楽しく、素直に、誤魔化せず、一緒に勉強しましょう!

最近のコメント